その他

 
  • PICK UP

    その他

    神戸人けんちゃんさんの
    その他のその他2年6ヶ月使用中

    小ネタ2021

    前に作ったガーデニング一輪車。 落としてヒビが入り、そこから錆びて穴が開いたホーローポットを植木鉢に。 多肉のセダムがいい感じになったので並べます。

    last update : 2021年 6月 26日
    3
    0
    0
    772
  • PICK UP

    施工

    pipelinerehomeさんの
    パナソニックのその他5年5ヶ月使用中

    戸建住宅用宅配BOX

    玄関ポーチに宅配BOXを設置しました。 電源工事の必要のない、パナソニック製品を採用。 半日で設置できます。 使用商品:パナソニック 戸建て用宅配ボックスコンボ ミドルタイプ前出しFF右開き ステンシルバー

    last update : 2021年 11月 8日
    3
    0
    0
    678
  • REPORT

    施工

    cueさんの
    石黒製作所のその他9年4ヶ月使用中

    スライドカバー付きコンセント

    cueさんのダイニングにあるカバー付きコンセントについてのレポートです。 一見、どこにあるかわからないコンセント。実は防塵のためのカバーが付いており、使用しないときはカバーを閉めることができる商品です。

    last update : 2015年 12月 16日
    8
    4
    0
    9069
  • 施工
    イエナカプロ

    ウィル空間デザインさんの
    その他

    防音室の施工

    ウィル空間デザインの森田です。 木造一戸建ての2階洋室約6帖をバンド練習用に防音室へリフォームする、その工程を紹介します。 そもそも音漏れは「発生音ー遮音性能=外部へ漏れる音」で、遮音性能を上げれば外部へ漏れる音は少なくなりま...

    last update : 2015年 6月 20日
    7
    0
    1
    9403
  • DIY

    アガベさんの
    庭のその他9年2ヶ月使用中

    DIYによるウッドフェンスの製作

     DIYでウッドフェンスを作った時の記事を書きたいと思います。  引っ越しをして一番初めに行ったDIYがウッドフェンスの設置。  業者の見積もりだと、6m x 2.5m程度で20万円以上かかることが判明。それはもったいないと、ウッ...

    last update : 2015年 1月 15日
    5
    1
    0
    15981
  • その他
    イエナカプロ

    furahaさんの
    その他

    『大事なモノに囲まれて心満ちる』

    こんにちわ、Furahaです♪ 早いもので2014年も残すところ後1か月を切りましたね。 大掃除といっしょに少しでもお部屋をスッキリさせて、大事なモノに囲まれた2015年を迎えたいところです。 前回、お話しさせていただいたとおり...

    last update : 2014年 12月 13日
    4
    2
    0
    1520
  • REPORT

    施工

    nipperさんの
    ダイニングのその他8年6ヶ月使用中

    スイッチを隠す、見せる

    nipperさんのスイッチに関してのレポートです。 なるべくスイッチは目立たないように、低い位置につけたり、ニッチの中に設置したり、隠れる場所にセットしたりと工夫をしているnipperさん。 しかしそんな中、目立つスイッチが1...

    last update : 2015年 11月 26日
    3
    1
    0
    2536
  • 購入

    Shinyaさんの
    ダイレクトデザインのBBQコンロ8年2ヶ月使用中

    ダイレクトデザインのノートブック型BBQコンロ

    【小さなおうちの物語④ -BBQコンロのおはなし-】  天気と気候のいいこの時期屋外でBBQするのはとても気持ちがいいですね。  今回ご紹介するのは思い立った時に手軽にBBQが楽しめる、機能的デザインのコンパクトBBQコンロ。

    last update : 2015年 10月 27日
    3
    1
    0
    2498
  • 購入

    kanayon.mさんの
    toolboxのその他10年1ヶ月使用中

    ペンダントライトの位置を変更できる便利なアイテム

    toolboxで購入した、ペンダントライトの位置を変えることのできる便利な機能+デザインと質感を備えた『照明位置調節器』です。 天井はコンクリートに塗装しただけの、直天井。簡単には引っかけシーリングの位置を変えることは出来ません。そこで...

    last update : 2015年 11月 3日
    3
    0
    0
    24304
  • 購入

    kanayon.mさんの
    日革研究所のその他1年0ヶ月使用した

    ダニ捕りロボの使い方

    先日、掃除機でのダニ退治の記事を書いたのですが、そのときに参考にしていたサイトで掲載されていた『ダニ捕りロボ』という商品を購入してみました。 この商品の「殺虫剤などの有害な薬剤を使用せずにダニを捕獲できる」というのが購入した理由です。 ...

    last update : 2016年 3月 13日
    4
    0
    2
    5854
  • 購入

    joe porterさんの
    玄関のその他9年5ヶ月使用中

    我が家の傘立て

    小鹿田焼(おんたやき)の傘立てです。 7〜8年前に長野の松本に旅行に行った際に購入しました。 小鹿田焼(おんたやき)とは大分の陶器で、昭和29年に世界的陶窯の大家バーナードリーチ氏が約1ヵ月間も小鹿田に滞在して製作していた事などで...

    last update : 2014年 7月 26日
    3
    0
    0
    2031
  • レビュー

    kanayon.mさんの
    バルコニーのその他11年4ヶ月使用中

    とっておきのトレーナーの干し方「ペットボトルハンガー」

    トレーナーなどのスウェットの生地は、裏側がパイル編みになっていて分厚く、それをさらに起毛したものは、綿素材のフリース調になっています。 綿の天然繊維で吸湿作用や防寒にすぐれているのですが、裏毛と呼ばれる部分があることで洗ったときの乾くス...

    last update : 2015年 10月 25日
    3
    0
    0
    7963