その他の記事

furahaさん

記事数 7 参考になった 22
イエナカプロ

その他

全 1 話

全 1 話

last update : 2015.6.3 その他

心満ちる整理収納~メソッド編⑤~

今回は、心満ちる整理収納~メソッド編~最終回です。

お片付けしてもリバウンドしてしまう・・・
という方なかなか多いですね

せっかく、お片付け頑張ったのに・・・
そういう方もチラホラ(^^ゞ

お部屋の中にモノが溢れ、床に散らばっていたら頑張った甲斐がありません・・・

よね?

では、何故リバウンドするのでしょうか?

メソッド①~④までがしっかりと出来ていないということも理由ではあると
思いますが、メソッドを使ってきれいに暮らしを作ったところで、維持できない
とモノは溢れます。

すなわち、リバウンドの始まりです!

『整理収納』と『整理された状態を維持すること』は別物
スッキリ、美しい空間を手に入れられた後は、整理された状態を維持するために
以下の4つのことを意識していただきたいものです。

●使ったモノは定位置に戻す
自分自身が毎日決まった場所に帰るように、モノたちも所定の場所へ戻して
あげましょう。
モノの定位置さえ決まっていれば、戻す作業は至ってシンプル!

●適正量を決めて管理する
モノの適正量は、“ライフスタイル”“家族の人数”“家族の年齢や性別”によって
異なります。
収納スペースとモノの使用サイクル(使用頻度)を考慮し、暮らしに合った量
を決めておきましょう。
過剰なストックが減り、余計な買い物をしなくなるという効果があります。

●家の中に入ってくる余剰のモノを阻止する
家に入ってくるモノと出ていくモノのバランスの理想は
家に入ってくるモノ=家から出ていくモノです。
使いきれないモノや愛着がもてないモノを家の中に持ち込まないことは
整理された状態を維持するだけでなく、ゴミの量も減らすことができるのです。
何気なく家に入れてしまっているモノを意識してください。

●定期的に持ちモノの見直しをする
ライフスタイルの変化(結婚、出産、子供の成長etc)で持ちモノが大きく
変化します。
定期的に見直すことで、必要以上にあるモノを手放していきましょう。
衣替えや季節用品を出し入れする時もチャンスです。

以上でメソッド編は終了です。
私は、整理収納とは暮らしの土台作りだと思っています。
①~④のメソッドでしっかり暮らしの土台作りをすれば、後は⑤を意識する
だけで、お家はスッキリ美しいままです。

その結果、料理・洗濯・掃除も楽になり、時間的・金銭的・精神的に余裕が
生まれます。
心をHappyで満たして、豊かに暮らしませんか?

UMI さん

2015.6.4

とても参考になります。
家に入ってくるものを阻止する!入るものと出ていくものは同じバランスで・・・というのはすごく納得しました!

でも、同じ場所に片づけるとか、バランスを考えるとか、単純なようで難しいです><
初めの1~4をしっかりすることで、今回のメソッドが活きてくるんでしょうね。

頑張ります!

furaha さん

2015.6.4

UMIさん、こんにちは
いつもみてくれてありがとうございます
今回のメソッド編は考え方です
一番大事な部分ですが、イメージしづらいですね
今後はこのメソッドを基本に更に踏み込んだ話が出来ればと思っていますので、よろしくお願いいたします。

ikuko さん

2015.6.12

最近イエのナカの整理をしているので、①~⑤のメソッドはとても参考になっています。
自分に必要なものを見極め、イエも心も人生も「中身」がきちんとあるものにしたいです。

furaha さん

2015.6.15

ikukoさま
コメントありがとうございます!
そして、返信遅くなりまして申し訳ありませんでした。
メソッドを理解されているご様子
素晴らしいです。
どうぞ、イエナカもココロもスッキリさせて
人生を楽しんで下さい♪
今後ともよろしくお願いいたします。

2015年 6月 3日

その他の記事

公式Facebookページ いいね!で最新情報をお届け