サニタリー

  • PICK UP

    レビュー

    YOKOさんの
    玄関の洗面ボウル6ヶ月使用中

    カワイイ手洗いボウルとタッチレス水栓

    玄関ホールの土間に設けたトイレは土足か専用スリッパで利用します。手洗いは個室の外に置き、フラミニアの白い手洗い鉢にサンワカンパニーの白いタッチレス水栓を合わせました。フラミニアの手洗い鉢は、マンションのモデルルームの設備を買い取って再販売...

    last update : 2024年 9月 23日
    5
    0
    0
    262
  • PICK UP

    メンテナンス

    YOKOさんの
    洗面室の洗面水栓2ヶ月使用中

    魔法のように綺麗になりました

    ずっと気になっていながら諦めていた洗面のコーキング部分の黒カビ。kanayon.mさんの「浴室コーキングのカビ退治」(https://ienakanote.com/member/49/record/8114/)の記事を参考にカビ取りに挑戦...

    last update : 2025年 2月 13日
    8
    0
    0
    121
  • PICK UP

    レビュー

    YOKOさんの
    浴室の浴槽2ヶ月使用中

    実際に入浴して決めました! 〜その1〜

    最初は、「脚を伸ばせる浴槽であれば十分!」と思っていたのですが、 「せっかくなら、贅沢しては?」という同僚の一言で、“リラクゼーション系のシステムバスルーム”を検討することになりました。 ここからが大変!TOTOの「シンラ」とLI...

    last update : 2025年 2月 21日
    7
    0
    0
    286
  • 購入

    レイコさんの
    伊予秀芸の風呂桶14年5ヶ月使用中

    風呂桶は、タガのない桶

     風呂桶は、タガのない檜の風呂桶を購入した。タガのある風呂桶はどうしてもタガが緩んでしまうし、何と言ってもせっかくの木の肌触りを金属で邪魔されてしまう。…というところで悩んでいたところに、たまたま故郷愛媛でタガのない木製風呂桶が作られてい...

    last update : 2015年 12月 15日
    3
    0
    0
    4423
  • 施工

    はせたろうさんの
    名古屋モザイク工業の洗面台11年3ヶ月使用中

    名古屋モザイクのタイルを洗面台に

    洗面台には名古屋モザイクのタイルを貼ってもらいました。予算の都合上、壁一面に貼るのは難しかったのですが、一部なら予算に納まるということで実現! オニックスガラスモザイクのOV-T7254です。ブルーのタイルですが、角度によってはピン...

    last update : 2015年 7月 21日
    8
    0
    1
    6760
  • REPORT

    施工

    cueさんの
    洗面室の洗面台10年8ヶ月使用中

    コンソールテーブルを洗面台にリメイク

    cueさんの洗面台についてのレポートです。 重厚感のある立派な洗面台。 実は、cueさんが元々持っていた、ある家具をリメイクしたものだそうです。

    last update : 2015年 12月 20日
    6
    1
    0
    3651
  • REPORT

    レビュー

    maorinさんの
    ピーエス工業のタオルウォーマー11年1ヶ月使用中

    YUCCAタオルウォーマー

    maorinさんの洗面室にはタオルウォーマーが設置されています。 これは、maorinさんたっての希望でつけたものだとか。その使い心地についてレポートします。

    last update : 2015年 2月 9日
    5
    1
    0
    5431
  • 洗面台2〜ケヤキ〜購入
    購入

    レイコさんの
    ざいもく屋の洗面台14年6ヶ月使用中

    洗面台1〜ブビンガ〜

     洗面台に使用した無垢材は、ブビンガというアフリカ産のマメ科の木。硬くて水にも強いということで、洗面台に使うにはもってこいの素材だ。ざいもく屋さんで材木を選定している際、磨いたらどのような感じになるのか見せてもらうと、赤い綺麗な木目が出て...

    last update : 2015年 7月 29日
    4
    0
    0
    1765
  • 購入

    るるさんの
    THE CONR...のミラーボックス15年9ヶ月使用中

    THE CONRAN SHOPのハンガーミラー

    このミラーは、家を購入する前から見つけていて、まだ洗面所のコンセプトも決まる前からこのミラーを使いたいと考えていました。 実際設計が進んで、プールの内側に人がいるイメージにぴったりで、心の中でガッツポーズをしました(笑) ただ、当時T...

    last update : 2015年 3月 26日
    3
    2
    7
    3305
  • レビュー

    arakazさんの
    トイレのペーパーホルダー10年2ヶ月使用中

    錆感のあるアイアンのトイレペーパーホルダー

    トイレ照明に続き、ペーパーホルダーも同じくantryで購入。 とてもシンプルなアイアンの棒を使ったもので、カバーなど特になく、上から抑えが入っているだけのもの。アイアン独特の柔らかさが、壁の白い雰囲気とマッチングしています。

    last update : 2016年 3月 10日
    3
    0
    0
    1910
  • 購入

    レイコさんの
    トイレのペーパーホルダー14年6ヶ月使用中

    ペーパーホルダー(紙巻器)

     トイレのペーパーホルダーは鋼製。インターネットで見つけて購入したものだが、インドから遥々やってきた。アールヌーボーはそれほど好きではないが、この曲線はなかなかいい感じだ。写真は購入して設置した直後のものだが、既に鉄錆が見られたり、手仕事...

    last update : 2015年 8月 11日
    3
    0
    0
    1932
  • 施工

    るるさんの
    TOTOの洗面台15年9ヶ月使用中

    理科室っぽい洗面台

    これも、リノベーションをすると決めたときにすぐに決めたアイテムです。 理科の実験室をイメージして、真四角の真っ白い陶器の洗面ボウルに、シンプルな混合栓にしました。 ハンドルは、設計士さんが個人的にストックされていた、PACIFIC F...

    last update : 2015年 3月 26日
    3
    0
    2
    9183