この記事の続き2/3

小物・雑貨の記事

武富さん

記事数 16 参考になった 39
リビング

小物・雑貨

全 3 話
9年8ヶ月使用中
リビングにあるアイテム
  • 水槽
  • 水槽
  • 小物・雑貨
  • 収納ケース
  • アート
  • 扉・戸
  • 小物・雑貨
  • 収納ケース

第 2 話

last update : 2014.8.18 DIY
第 2 話

迷彩柄植木鉢の作り方(後編)

うれしい

迷彩柄植木鉢を作りました。

(前編)に引き続き(後編)です。
いよいよ塗装~完成です。

「ワイルドさ」の中に「可愛らしさ」のある植木鉢になりました。

なかなか良い出来ではないかと思っています。

手順⑥
全体的にまんべんなく塗料を吹き付ける。

一度ダンボールなど汚れてもいいものに試し吹きをしてから、できるだけ均一に、あまり塗膜が厚くならないように塗装していきます。
写真ではわかりにくいですが、少し色が違うところがテープで保護されている部分です。

このまましばらく放置します。

内側も塗っておきます。
深い部分は土が入るところなのできれいに塗る必要はないと考え、適当です。

しっかりと乾いたことを確認して、室内へ。

つや消しの塗料を使っているのでラフでいい感じです。

手順⑦
切り出しておいたマスキングテープを植木鉢に貼り付ける(2回目)

こちらも全体のバランスをみて貼り付けていきます。
1回目に貼り付けたテープの上から貼りつけたりすることで、柄が立体的になるのでオススメです。

再びバルコニーへ移動し、NATOグリーン(深緑色)を塗装します。
最後に塗る色が基本的には一番面積が多くなりますので、作りたい植木鉢のイメージに合わせて塗る順番を考える必要があります。

こちらもスプレー圧を確かめるために、試し吹きをしました。

手順⑧
2色目の塗料を吹き付ける。

全体的にまんべんなく、塗装。
内側は土で隠れるので、やはり適当です。

乾いたので室内に持ってきました。

いよいよマスキングテープをはがしていきます。
一枚一枚はがしていくのもやはり根気のいる作業・・・・。

手順⑨
マスキングテープをはがす。

少しだけはがしてみました。あとはひたすらはがすのみ。

全部はがし終わりました。
3色ともきれいに残っており、満足です。
イメージ通りのはっきりした迷彩が完成しました!

正面からのアップ。

実は我が家のマスコット、リクガメのシルエットを迷彩柄の中に隠しています。
オリジナル迷彩なので、こんな遊びも入れてみました。

アイテムを使い始めた日 2014年 8月

植木鉢 迷彩 塗装 マスキング 小物・雑貨のDIY

重量:

小物・雑貨の記事

公式Facebookページ いいね!で最新情報をお届け