その他の記事

神戸人けんちゃんさん

記事数 74 参考になった 161
その他

その他

全 1 話
6年5ヶ月使用中
その他にあるアイテム
  • その他
  • その他
  • その他
  • 収納家具
  • その他
  • 玩具
  • その他
  • その他
  • その他
  • その他
  • 窓
  • その他
  • その他
  • その他
  • アウトドアライト
  • 玩具

全 1 話

last update : 2018.11.24 その他

スタッドレスタイヤに交換

普通

晩秋の毎年事。

11月になって糠漬け用の大根を干し始めたら、そろそろ自家用車のタイヤをスタッドレスタイヤに交換することを考えます。

まもなく冬ですなあ。

  • 拡大
美味しくなあれ
美味しくなあれ
  • 拡大
トルクレンチデビュー戦
トルクレンチデビュー戦

スタッドレスタイヤ、レンチ、輪留め、ジャッキ、コンプレッサー…

いろいろ揃えて作業開始です!

今年はちょっと早い目ですが、暖かいし予定も特にないのでとっとと交換することに。

いつもは12月1日を目安に。篠山市ではその日に雪が積もった事があってエライ目にあったので。

  • 拡大
輪留め自作
輪留め自作

輪留めは必需品です。
対角線のタイヤに輪留めします。

前輪の運転席を外すなら助手席側の後輪に、と対角線のタイヤに輪留めします。

  • 拡大
輪留め市販品
輪留め市販品

折りたたみの輪留めもあります。

  • 拡大
19ミリ
19ミリ

ジャッキをする前に十字レンチでタイヤナットを一回転だけ緩めます。(手で回せるように)

緩めるだけです。

ジャッキでタイヤを浮かせるとナットが外しにくいので。

フレームにジャッキアップポイントがあるのでそこに車載道具のジャッキをかまします。

  • 拡大
心配性…
心配性…

ジャッキアップを本格的にする前にタイヤを車体の下に置きます。スペアタイヤとか交換前のスタッドレスタイヤとか。

万が一ジャッキが外れた時に人体の安全に車体の損傷を最小限に抑え、もう一度ジャッキアップする隙間を確保するためです。

タイヤが完全に浮いたときにさらに木をかまします。

まあ、ここまでする必要はないのですがたまたまぴったりなのがあったので。

タイヤが浮いたらナットを外して、タイヤを外して、スタッドレスタイヤをはめます。

それからナットをはめるのですが、両方穴が開いているナットの場合は細くなっているほうがタイヤ側です。

  • 拡大
どこか解るように
どこか解るように

春に交換するときにどこのタイヤか解るように書いて貼っておきます。

運転席側を右にしています。

これは助手席側の前輪ということです。

  • 拡大
細い方がタイヤ側
細い方がタイヤ側
  • 拡大
締め付け順番
締め付け順番

締め付け順番は①1番上→②1番下→③左→④右の順番です。

  • 拡大
細い方をタイヤ側に
細い方をタイヤ側に
  • 拡大
手で締めます
手で締めます

先の順番にナットを手で締めていきます。

①から④まで締めたらまた①から手で締めていき、全部が手で回らなくなるまで締めます。

  • 拡大
デビュー戦!
デビュー戦!

ナットを手で締めたら、ジャッキを降ろしてタイヤを完全に接地させます。

それからトルクレンチで①~④の順番に締めていきます。

今までは十字レンチで力任せに締めていたのですが、適正なトルクで締めたほうが良いとのことで、トルクレンチを買いました。

約8000円。タイヤ交換の料金は2000円~3000円。数回交換したら元が取れます。

時計回りに締めます。

設定したトルクになると「カチッ」という音と軽い振動があって、締め付けはそこで止めます。 手袋をしてもハッキリ解ります。

買ったトルクレンチはたまたま我が家の自動車の規定値に設定されてました。

変更方法はは説明書やネットですぐ解るし、買って良かったです。

  • 拡大
空気圧も調整
空気圧も調整

4本のタイヤを交換したら空気圧を適正値にします。

エアコンプレッサーをシガーソケットにつないで空気を入れていきます。

外すときに少し空気が抜けるので2割ほど多めに入れます。

  • 拡大
エアゲージ
エアゲージ

エアゲージで規定値になってるか確かめて交換作業終了です。

交換したタイヤを物置にしまって、道具を片付けてお終いです。これで2000円節約出来ました。準備から片付けで約1時間15分くらいでした。

次の外出時にガソリンスタンドで改めて空気圧確認にタイヤのガタつきないか確かめます。

カー用品店に頼んだら春と秋の交換で1年4000円~5000円。 チリも積もれば。 

  • 拡大
作業ジャンパーに毛布
作業ジャンパーに毛布

万が一にパンクしたときの為に厚手の作業ジャンパーに毛布をトランクに置いておきます。これで雪が積もっても大丈夫になりました。

スタッドレスタイヤ。
値段もメーカーもいろいろですが…

新雪の平坦路を走るだけなら安い輸入スタッドレスタイヤでも大丈夫ですが、凍った下り坂のことを考えると…

遊びでスキーに行くのに天気が良ければユニクロの服でも大丈夫ですが、悪天候になったらちゃんとしたウェアでないと寒さをしのげない、ということでしょうか。

次の毎年事はクリスマスツリー準備に自家製味噌の開封です。

  • 拡大
コストコの190センチ
コストコの190センチ

11月の終わりから12月の週末の我が家の三大予定。

スタッドレスタイヤ交換
お味噌開封
クリスマスツリー設置

次はクリスマスツリー。

コストコの190センチのツリーを設置します。(台座+ツリーは三分割)

嫁さんと2人がかりでロフトから降ろして、子供たちとオーナメント飾り付け。

ツリーも安くなったよなあ。こういうのはデフレ万歳ですなあ。

  • 拡大
デカい…
デカい…

これでクリスマスまでピカピカしてます…

ホンマは昭和な赤青緑のLEDにフワフワモールを飾りたい…

  • 拡大
醗酵って不思議や…
醗酵って不思議や…

今年の2月に仕込んだお味噌開封。

これで10回目くらいやったか?

今年は少し塩辛い。何故や? 大豆も糀も同じ店のやのに。

醗酵って不思議や… 毎年味が違うなあ。

これで冬支度は完了!

あとはジャンボ宝くじ買って、年末大掃除に注連飾りでお正月を迎えます。

来年は貸し切りハワイ旅行に行けますかねえ…(^^)



アイテムを使い始めた日 2017年 11月

第14回コンテスト タイヤ交換 スタッドレスタイヤ交換 その他のその他

重量:
kg

すいすい さん

2018.11.16

タイヤ交換、自分でやったことはありませんが、神戸人けんちゃんさんの記事を読んで、なんかできる気がしました!もし交換することになったら参考にさせてもらいます!
そして自家製味噌の出来上がりが気になる…( *´艸`)

神戸人けんちゃん さん

2018.11.17

すいすいさん ネットは便利ですね!なんでも疑問解決。タイヤ交換も3つほど関連サイト見たらどこに注意したらよいのか解りました。パンクしたときもこれで自分で出来るようになりました! お味噌はお父ちゃん出張中に開封されてしまいました… 残念…(^^)

2017年 11月 1日

その他の記事

公式Facebookページ いいね!で最新情報をお届け